2015年11月1日日曜日

11/01の記録

来たぜケーズスタ!個人的に最終戦!
(ホーム最終戦は土曜日なのでな)
LIFEのタコスがおひるごはん。


そののち、日本ソムリエ協会関東支部主催のワインセミナー
……の懇親会だけ出席(だって水戸ちゃんの試合とだだ被りだったんだもの!)
個人的にナイわーと思う事象にぶちあたったりもしたけれど、
ワインもお料理も良かった。

(うん、ブッフェと食べ放題って違うからね?的なのがね)



二次会はGANCHOでシェリー三昧。
辛いのから甘いのまでひととおり。


2015年10月31日土曜日

10/31の記録


ノヴェッロ解禁!ということでALBOREへ。
二杯目は重ための赤、これ美味しい!



二軒目は四代目田兵衛葡萄家で、泡→シェリー。
ひさしぶりにベネンシアドールなお姿を堪能w



続いてHuddle barでフルーツのカクテルを連発。
巨峰、からのキウイ。どっちもウォッカベース。


昨日のイベントお疲れ様でしたー、と言いにGuriguriへ。
お疲れ様と言いつつ閉店時刻過ぎまで居座るなど←


〆はbar Bebopでフルーツのカクテル。

2015年10月30日金曜日

10/30の記録

Ottimoでお友達と待ち合わせて鹿肉食べて、


bar GRANMAで踊る。
DANNY KRIVITのCD発売記念イベントでしたん。


2015年10月27日火曜日

10/27の記録

もっきりやで白子ポン酢食べてー、

我間々家ふみで土瓶蒸しキメてー、

bar 999oneでデザート飲んで撤収。

2015年10月25日日曜日

10/25の記録


くろばね朝市にて、吉河のまぐろ丼。とチーズ盛り合わせ。
コンテうまかったなー。


朝市でこのレベルのカクテルがいただけるシャーワセ。
店舗が目の前だからな、bar OAKは。



この日はまちなかフェスだったのだけど、
茨城バーテンダー協会のブースでカクテル飲んだ以外は
特に飲み食いせず。
(知人とこの出店を手伝ってたし)
ちなみにこのブースにはbar Areaの店主とHuddle barの店主と
bar Spiritsの店主と四代目田兵衛葡萄家の店主がいらさいましたw


お疲れ様会はmarcadorで。